※代金引換手数料については、別途ご負担をお願いいたします。
スタッフも愛用中!オリオンちゃん柄の可愛いマスクです。大人用はシンプルなロゴタイプもございます 【内容】マスク1枚 【素材】ポリエステル 【種類】 ■大人用
1.オリオンちゃんブルー
2.オリオンちゃんロゴ
3.あぶくま洞ロゴA
4.あぶくま洞ロゴB
5.スカイブルー
6.ルビーレッド
7.レモンイエロー
田村市に魔除けとして立てられた三体の守り神「お人形様」。お洒落なデザインの木製ストラップが出来ました。鋭い眼光のお人形様があなたを邪悪なものからお守りします! 【内容】ストラップ 1個 【素材】木製 【種類】
1.朴橋のお人形様(ストラップ紐:紺)
2.屋形のお人形様(ストラップ紐:緑)
3.堀越のお人形様(ストラップ紐:赤)
福うなぎを贅沢に1本丸ごと蒲焼きにした、うなぎ好きにはたまらない一品です。 冷凍パックのまま開封せずに5~7分、沸騰したお湯で温めてからお召し上がりください。 【内容】1尾(蒲焼きのたれ付) 【賞味期限】製造日から6か月 【配送】冷凍便
うなぎのタレで炊き込んだご飯にうなぎの蒲焼きをトッピングした絶品おむすび5個セットです。 【セット内容】おむすび5個 【賞味期限】製造日から6か月 【配送】冷凍便
田村市の特産品えごまを使用したおすすめセットです。 【セット内容】エゴマ油 140g/えごまパウダー 180g/じゅうねん味噌 140g 【賞味期限】製造日から1年 【配送】常温便
【セット内容】天然水500ML 1箱(24本入り) 【賞味期限】製造日から1年 【配送】常温便
【セット内容】天然水1L 1箱(10本入り) 【賞味期限】製造日から1年 【配送】常温便
【セット内容】じゅうねん味噌 140g 3個 【賞味期限】製造日から1年 【配送】常温便
あぶくま洞・入水鍾乳洞の元となっているカルスト台地の石灰岩層を長い年月をかけ浸透してきた地下水をくみ上げたナチュラルミネラルウォーターです。 【セット内容】1ℓ 【賞味期限】製造日から1年 【配送】常温便
あぶくま洞・入水鍾乳洞の元となっているカルスト台地の石灰岩層を長い年月をかけ浸透してきた地下水をくみ上げたナチュラルミネラルウォーターです。 【セット内容】500ml 【賞味期限】製造日から1年 【配送】常温便
地元田村市滝根町産の山ぶどう果汁100%の山ぶどう液です。冷してそのままストレートでも、サイダーで割っても美味しくお召し上がりいただけます。 【セット内容】500ml 【賞味期限】製造日から1年 【配送】常温便
地元田村市滝根町産の山ぶどう果汁を40%使用したジュースです。山ぶどうの本来の味を生かした、甘すぎないヘルシーな味わいです。 【セット内容】200mℓ 【賞味期限】製造日から1年 【配送】常温便
地元田村市滝根町産の山ぶどうを使用したジャムです。パンに塗るのはもちろん、クラッカーやヨーグルト、ホットケーキ、アイスクリームとも相性抜群。 【セット内容】260g 【賞味期限】製造日から1年 【配送】常温便
田村市産のえごまから絞られたえごま油です。えごまには人間の体内では生成できない必須脂肪酸「αリノレン酸」が豊富に含まれています。田村市ではえごまのことを「じゅうねん」と呼び、「食べると十年長生きできる」と言われています。加熱すると栄養成分が失われてしまうため、加熱せずにドレッシングや納豆に加えたり、調理済みの味噌汁に加えるなど、普段のお食事にプラスしてお召し上がりください。 【セット内容】140mℓ 【賞味期限】製造日から1年 【配送】常温便
田村市産のえごまをそのままパック詰めにしました。フライパンで炒ってからお召し上がりください。胡麻と同じようにお召し上がりいただけます。すり鉢等ですり潰して、和え物やトッピングに。クッキーやシフォンケーキにもお使いいただけます。 【セット内容】100g 【賞味期限】製造日から1年 【配送】常温便
田村市産のえごまをパウダーにし、味噌や砂糖を加えたペースト状調味料です。茹でた野菜と和えたり、豚肉に漬け込んで味噌焼きにしたり、焼きおにぎりにつけたりとお召し上がり方はいろいろ。じゅうねん味噌をお好みの濃さに水で溶いて、うどんの付けだれとしても。 【セット内容】140g 【賞味期限】製造日から1年 【配送】常温便
午前中のご注文で当日発送、それ以降のご注文は翌日発送となります。 商品のお問い合わせは、レストハウス釜山売店 0247-61-5157 へお気軽にどうぞ!
※お届け日のご指定は、ご注文日から5日以降でご指定下さい。
※お支払いは着払いのみの対応となります。
お取引金額が1万円未満 330円 お取引金額が1万円以上3万円未満 440円
あぶくま洞ではヤマト運輸にてお届けしております。商品のお届けは日本国内に限ります。(海外へのお届けは承っておりません。)
公開部分最上層にある高さ29m のあぶくま洞最大のホールです。 色々な形の鍾乳石が観察できるメインスポットです。
あぶくま洞の最後を飾るのが主な鍾乳石をすべて観察できる「月の世界」です。ここでは色が自然に移り変わる調光システムで、暗闇から朝日が昇り、夕日となって沈むまでを演出。幻想のラストシーンを一層美しく盛り上げています。
大きく流れ落ちる滝のような鍾乳石です。
探検コースの入り口にある美しい池。あぶくま洞を育む地下水です。
上部が円盤状になっている、稀にしか形成されない大変貴重な鍾乳石です。ここまで大きなシールドは、あぶくま洞以外で見ることはできません。
膜状の鍾乳石で、光を透かし石の模様を見ることができる大変貴重なものです。
竜宮殿のフローストーンに被われた斜面に成長したきのこのような形の鍾乳石です。
高さ約13m のホールです。竜宮殿には分厚いフローストーンや巨大石筍、壁に付着した石粒など個性的な鍾乳石が観察できます。
「樹氷」と並ぶ巨大石筍。側面が小さなつらら石や石筍で飾られクリスマスツリーのようです。
樹氷のような輝きを持ち、上部のつらら石とつながった巨大な石柱です。
くぼみに地下水がたまっており、田んぼの畦( あぜ) のような形に成長した珍しい鍾乳石です。
変化に富んだ鍾乳石の表情が妖怪のように見えることからこの名前がつきました。